兵遊協社会福祉事業協力会 すばる保育園

兵遊協社会福祉事業協力会 すばる保育園

保育目標

健康で元気に遊べる子ども
人の気持ちを理解して協力し合える子ども
感情豊かに表現できる子ども
思いやりをもち生命の大切さを理解できる子ども
人の話を聞き会話を楽しめる子ども

保育方針

家庭的な雰囲気の中で、子ども一人ひとりに「遊び」を通して基本的な生活習慣を身につけさせます。
集団生活の中でいろいろな経験をしながら、人との関わりの中で愛情と信頼感を覚え、自分の未来を作り出す力を存分に発揮できる人間となれるよう、個性を尊重し、自己を伸ばす力を引き出しながら、将来にわたって生きる力を育みます。アクティブラーニングを重視し、子ども達の非認知的能力を高めていきます。

ご挨拶

2014年4月の定員60名でのスタートから、2017年には分園を、2020年10月には増築棟を完成させて、今では本園・分園合わせて205名定員の施設となり、地域の保育ニーズに応えられるよう努めています。

保育園は、保育を必要とする保護者との緊密な連携の下に、子どもたちの命と向き合い、多様な育ちを見守りながら育み続けることを第一の目的としていますが、また地域の人々との関係づくりを進めていくことも大切な目的の一つであると考えています。

かつて人々の暮らしの中には「お互いさま」といった相互扶助により支えられた地域社会があり、子育てに限らず、地域の中で不安や悩みが相談でき、世帯の変化を気づきあえるというコミュニティ関係が身近に存在していました。

育児不安があっても気軽に愚痴を聞いてくれる相談相手がいないという子育て世代の方々に対して、“支え合いの機能を担っていける場所”となれるよう努めていきたいと思っています。

“保育の質”という言葉が多くの場面で話題になり、保育士に対して一層の知識の獲得や技術の向上に取り組むことが求められています。すばる保育園の保育士は、保育士を志した時の気持ちをそのままに、個性や特技を発揮し、笑顔で楽しく子どもたち一人ひとりに寄り添って思いを受け止めながら保育に取り組んでいます。

保育士の笑顔が無ければ、子どもたちに笑顔を求めることは出来ません。

「質の高い保育の提供」と「優れた保育士の育成」を基本理念に掲げ、通園児ばかりではなく、地域住民の方々への子育て支援活動の推進を図り、幅広い分野の子育て支援が提供できるように、地域との関わりを大切にして、地域に根差した「安全」で「安心」な保育園であり続けたいと考えております。

保護者の皆様はじめ、多くの方々に支えられて より一層“良い保育園”として評価いただけるよう頑張っていきますので、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

園での生活

保育時間

開園
7:00
通常保育
  • 保育標準時間認定
  • 7:00~18:00
  • 保育短時間認定
  • 8:30~16:30
延長保育
18:00~19:00 (別途費用が要ります)

・延長保育を希望される場合は、勤務証明書等必要書類を添えて申請してください。
・お迎えの時間に遅れる場合は、保育延長の連絡をしてください。

一日の生活のめやす

登園・降園について

登降園の安全を確保するため、保護者が付き添ってください。
9時30分までに登園してください。
代理の方がお迎えに来られる場合は、必ず前もってお知らせください。
車利用の方はご近所の迷惑になるため、路上駐車は決してしないでください。
駐車場はマナーを守り、速やかに出庫し、お互いに譲り合って利用してください。
朝の挨拶は笑顔で元気に交わしましょう!

お休み、遅刻の場合

お休み、遅刻の場合は9時30分までに必ずご連絡してください。
土曜日登園の方も、お休み又は遅刻のご連絡は必ずしてください。

休園について

日曜日、祝日
年末12月29日~1月3日の6日間
特別警報発令時等